ようこそ!小野さんブログへ!
1964年生まれのおじさんです。このブログは10年くらい続けていたのですがサーバーの引っ越しをする際に以前のデータベースのバックアップを取るのを忘れそのまま解約!「あっ」と思ったのは後のお祭りでした。今回会社が管理するサーバーの軒先をお借りして新たにブログを再開することになりました。
趣味はおかーさんと一緒にできるものがおおいです。アウトドア、ゴルフ、旅行、グルメ、カメラ、写真などです。
ザザーっとご紹介していきますね。
小野さんの仕事
普段は、PCに囲まれた仕事をしています。WEBサイトを作ったりプログラムを書いてもらったり!?です。主に住宅会社のお世話をさせてもらっています。会社はJR秋田駅前で賃貸のofficeに陣取ってます。

会社の仕事はほどほどにやってますので、定時に帰って趣味を楽しむのが最高の生きがいです。家に帰るのが好きなんです。ガキみたいなオヤジです。笑”
小野さんの趣味
小野さんの趣味は多くて、浅くて広い?と思います。でもありがたいことに、すぐに飽きてしまうことはありません。ジワーッと継続するんです。
ですから、全部の趣味に手が回りません。笑”
アウトドア

これは、学生時代からちょこちょこやってました。詳しくないですが、先輩に『頭数(あたまかず)が多い方が良い』と言うことで(荷物を分散させるためにだと思います。)山歩きに連れられて歩きました。お金があればPeak1なんかを買ったんでしょうが、こちとらビンボー青年で、このようなものをザックに入れて歩いてました。
マグカップとパーコレーターは当時ホームセンターで買ったのですが30年くらいになります。お金が無くてストーブは変えませんでしたので同行者のストーブを使わせてもらっていました。
その後、スポーツスターが安く出ていたので購入しました。本当はもっと小さくて機能的なのが欲しかったのですが、これが精一杯でした。
その後、ちょっと本格的っぽいキャンプを始めたのでランタンやツーバーナーなどを買いそろえて来ました。当時は背伸びしながら買い物をしていましたから、気を使いながら大切に使ってきたせいもあって、僕のキャンプ用品は総じて寿命が長いんだと思います。(ビンボーとセコいのもあります。笑”)

今は山歩きはしませんが、キャンプには良く出掛けます。おかーさんと一緒もあれば、ソロキャンプも大好きです。
旅行とグルメ

これは、キャンプとゴルフにつながるので私だけでは無いと思います。東日本はほとんど車で移動します。北海道から遠くは大阪、京都まで行って来ました。(サラリーマン時代は日本中車で出張させられたので・・・)
おかーさんを横に乗せてラゲッジに道具とカバンを積んでです。良くあるパターンですね。
2〜3連休は月一ペースくらいでどっかに出掛けてる状態で、ほぼ全部が車で移動です。年に数回お正月やGWお盆休みなんかはまとめて休みがとれるので遠くに旅行します。今までは北海道が多かったのですが、九州や沖縄、海外に行くんです。
九州のほうは最近災害が多いので、正直に言うとためらってしまうことがありますね。でも、2017年のお正月は1週間長崎に居りました。次は鹿児島、宮崎に行きたいと思ってるんです。
カメラと写真、Photoshop
これもキャンプ、旅行のついでのような趣味ですね。
ついでの趣味だと言う割りには、本当に難しいです。写真は奥が深すぎます。かれこれ20年近くやってますが一向に上手くなりません。iPhoneでカシャッっとやっちゃった方が僕は良い写真が撮れますね。笑” 今でも、雑誌やブログ記事を拝見させていただいてあれこれ練習しています。これがある意味サイコーの楽しみですね。
更に細かな内容は今後のブログ更新をお楽しみに!出来るだけ詳しくみなさんに伝わるように書いて行きますが、なにか質問やご意見がありましたらコメント欄にドンドン書き込んで下さいね。
では、よろしくお願いいたします。小野透